このサイトは移転しました。https://1nichi-pc.com

一部の記事を除き自動でジャンプします。

Windows 7でスタートボタンの画像の変更の仕方を紹介します。
スタートボタンとは、通常タスクバーの左にあるstart_orb.pngこれのことです。

スタートボタンの画像はdeviantARTなどで探すと良いでしょう。

画像を変えるにはツールを使うのが簡単です。
いくつかツールが存在しますがWindows 7 Start Button Changerが使いやすいと思います。

 Download - Windows 7 Start Button Changer v2.6 (softpedia.com)

解凍したら中身のWindows 7 Start Button Changer v 2.6.exeを右クリックして[管理者として実行]をクリックします。

start_button_changer.png

左に表示されているのが現在使用しているボタンの画像です。
3つありますが、上から通常時、マウスオーバー、クリック後の画像です。


[Select & Change Start Button]
 これをクリックしてボタンを変更することができます。

[Restore Original Explorer Backup]
 これをクリックして元のデフォルトのボタンに戻すことができます。


一度画像を選ぶとExplorer.exeが再起動され、画像が変更されます。


このソフトが何をやっているのかというとExplorer.exeを差し替えているだけです。
ツールを使わないで画像を変えようとすると、既存のExplorer.exeの中に入っている画像を直接差し替える必要があり作業が面倒なので、このソフトが画像を差し替えたExplorer.exeを新たに作ってくれています。
スポンサーサイト